朝の瞑想のやり方|生活を変える2つ効果的な方法【1日5分でOK】

スポンサーリンク
瞑想
スポンサーリンク
この記事を書いた人

瞑想・ヨガ講師|会社員時代にうつ経験(30歳〜約10年間)|その後ヨガ・呼吸・瞑想指導歴10年15,000人以上(E-RYT500 YACEP)|YogaJaya Baseworks講師|身体とメンタルの調整法・執着の手放し方・食生活・人間関係など、人生で本当に必要なことを発信|スーツケース1つで生活してます|修行中

キラーケンをフォローする

朝に瞑想をするなら、どんなやり方がいいの?
朝の瞑想を、ぜひ習慣にしたい

そんな疑問にお答えします。

 

筆者のケンは、
およそ10年前から、瞑想やヨガの練習をはじめ、
講師としても、これまでに2万人近い方に指導もしてきました。

ケンのプロフィール

 

ぼくは今でも、
基本的には、朝に瞑想をしています。

朝に行う瞑想には、下にあげたような利点が、
たくさんあるからです。

① 早起きするモチベーションになる
② 1日の生産性が高まる
③ イライラが減り、穏やかに1日を過ごせる
④ 自信を湧く
⑤ アイデアやひらめきが得られやすい
など

 

そこで今回は、
毎日の生活がガラッと変わる、朝の瞑想のやり方
について、詳しくご紹介したいと思います。

 

ちなみにぼくは現在、
家や持ち物を手放して、スーツケース1つで暮らすなど、
持たない生き方を実践しています。

スーツケースひとつで生きる|物を持たない暮らしのための所有物の手放し方
スーツケースひとつで生活したい。物を持たない暮らしがしたい!そんな人のためにこの記事ではスーツケースひとつで暮らす方法、そのための物の手放し方について体験を元に詳しく解説しています。スーツケースだけで暮らしてみたい、持たない生活がしたい方必見

生活の様子は、主にTwitterで発信していますので、
興味があったら、ぜひのぞいてみてください。

 

スポンサーリンク

朝の瞑想のやり方|生活を変える2つ効果的な方法【1日5分でOK】

朝の瞑想のやり方として、
ぜひオススメしたいのは、次の2つの瞑想法です。

①呼吸瞑想
②イメージ瞑想

それぞれ、理由や詳しいやり方を、
順番にご紹介していきます。

①呼吸瞑想

朝におすすめしたい瞑想のやり方、一つ目は、

呼吸に意識を向ける瞑想

です。

 

やり方はシンプルで、
自然に行われている呼吸を、ただそのまま観察する
という瞑想です。

 

呼吸で、肺がどう膨らむか?
呼吸の入れ替わりの時は、どんな感じか?
体の中で、空気がどんな風に動くか

などを、
気持ちよく、感じてみてください。

 

今日の呼吸は浅くてダメだなあ…
気持ちいいから、もっと深く呼吸しよう!

などのように、
落ち込んだり頑張ったりしなくて大丈夫です。

ただ、そこに呼吸がある、という事実だけに、
集中してみてください。

 

呼吸だけに集中するの、難しい…
すぐに意識が、別のところに行ってしまう…

という場合は、こちらの記事を参考にしてみてください↓

雑念が多い人へ。瞑想講師が実践する頭を空にする5つの方法
瞑想中に雑念が多い…集中できない…そんな悩みをお持ちですか?この記事では、瞑想中の雑念を減らし集中するために効果的な5つの方法を、約10年間の練習と指導の経験からくわしく解説をしています。瞑想しても雑念が多くて集中できない…という方必見です

 

毎朝、呼吸瞑想を続けると、
日常生活のあれこれにも、客観的に対処でき、
感情に左右されることが、少なくなってくると思います。

さらに詳しいやり方は、下の記事にまとめました↓

呼吸を数える瞑想のやり方。ヨガ講師が詳しく解説
呼吸を数える瞑想のやり方が知りたいですか?この記事では呼吸を数える瞑想の具体的な方法やコツ、注意点などについて瞑想歴25年指導歴10年超のヨガ講師が自身の体験をもとに詳しく解説しています。呼吸を数える瞑想のやり方が知りたいという方必見です。

 

②イメージ瞑想

イメージを用いる瞑想

も、朝に行う瞑想としておすすめのやり方です。

頭の中に、
ポジティブなイメージを作ってあげることで、
その1日を、前向きにスタートすることができるからです。

 

イメージするものは、
樹や海など、自然の中にあるものが、
瞑想しやすいと思います。

 

例えば、自分は樹である
というようなイメージをしてみてください。

場所は、山でも森でも自宅の庭でも、
自分がいいなあと思えれば、どこでもいいです。

 

その樹は、

何を感じ、何を見、何を聞いているでしょうか?

樹はおそらく、

雨が降ってきてイヤだなあ…
早く夜にならないかなあ…

などとは、考えてないですよね?

 

自分の周りの出来事や環境の変化を、
ただただ、事実として眺めてみてください。

 

このように、毎朝イメージ瞑想を続けると、
自分を客観視する練習になります。

イメージ瞑想のより詳しいやり方は、
こちらに書きました↓

【入門】瞑想中は何をイメージするといい?おすすめ2つ【初心者必見】
イメージ瞑想の方法について知りたいですか?この記事では、海や樹などのイメージを使い、自分も自然界の一部であることに気づくことができる瞑想のやり方を、詳しく解説してます。イメージ瞑想をしてみたい、やってみたけどうまくいかないという方必見です。

 

おすすめ  瞑想を習慣にするために必要なノウハウとコツ、すべてお伝えします【瞑想の教科書】

 

スポンサーリンク

朝の瞑想は、どんなタイミングが理想的?

結論から言うと、

朝、目覚めたら、すぐに瞑想をはじめる

のが、瞑想に集中するのに理想的なタイミングです。

朝起きた直後というのは、
体も脳もリセットされているからです。

 

例えば、
とても忙しい工場を想像してみてください。

 

日中は、工場がフル稼働しています。

 

夜になって機械のスイッチを落としても、
まだ熱を持っていたり、ザワついた雰囲気は、
残ったままです。

ただ、一晩経って朝になると、
シーンと静まり返った空気になっているのが、
想像できませんか?

 

それが、朝の瞑想をおすすめする理由です。

 

トイレに行くくらいは構いませんが、
できるだけ体も頭も、
活動させないうちに、瞑想をしてみてください。

 

瞑想は時間帯によってどんな違いがあるのか?
やり方や効果の違いを、こちらに詳しく書きました。

瞑想の時間帯は朝昼夜いつやるのがいい?効果的なタイミングは◯◯
瞑想の時間帯は朝夜いつやるのがいいか知りたいですか?この記事では瞑想を行う時間帯やタイミングによる効果の違い、各時間帯におすすめの瞑想のやり方などについて約2万人を指導した経験から詳しく解説しています。瞑想におすすめの時間帯が知りたい方必見

 

朝の瞑想は、何分くらいがおすすめ?

結論から言うと、

5〜10分でOK

それも難しければ、1分でもいいので、
毎日続けることを、優先してみてください。

 

瞑想は、一回一回の効果を期待するより、
長く続けることに、より意味があるからです。

最初からちゃんとしたやり方で、長い時間やろうと頑張っても、
重荷になって、続かないですよね。

 

また、
忙しい朝に30分とか1時間もの時間を確保するのは、
大変ですよね。

まずは毎朝瞑想する習慣を作る意味でも、
短い時間から始めることを、おすすめします。

 

物ごとは、
27日間続けると、習慣化すると言われています。

>>悪習慣は続くのに良い習慣が続かない理由は「脳の仕組み」にあった!|DIAMOND online

 

毎朝、瞑想を続けることが苦にならなくなってきたら、
ぜひ、30分とか1時間に時間を延ばして、
本格的な瞑想のやり方にチャレンジしてみてください。

長い時間の瞑想の方が、
感じられる変化はやはり大きいです。

長時間(45分以上)瞑想するには準備が9割【やり方とコツ5選】
瞑想を長時間するためのやり方を知りたいですか?この記事では、長時間瞑想を行うための効果的なやり方とコツ、注意点などを、約10年間の練習と指導の経験をもとに、くわしく解説しています。瞑想を長く続けられない…長時間の瞑想をしてみたいという人必見

 

もしも、
瞑想を続けてるけど、まったく変化が感じられない…

という場合は、
そもそもの生活や人生を、
一度、見直してみてもいかもしれません。

 

本当の自分の気持ちを、
抑えてしまっては、いませんか?

思い込みをなくすと人生変わる。仕事も恋愛もうまくいく
思い込みをなくすと人生が変わる理由を知りたいですか?この記事では思い込みを外すとなぜ人生が変わるのか?仕事や恋愛がうまくいく思い込みのなくし方を瞑想歴25年のヨガ講師が詳しく解説しています。思い込みをなくすと人生が変わる理由が知りたい人必見

 

おすすめ  瞑想を習慣にするために必要なノウハウとコツ、すべてお伝えします【瞑想の教科書】

 

朝の瞑想の、注意点とコツ

朝の瞑想で、特に起こりがちなのが、
瞑想途中で眠くなってしまうこと。

 

どうしても眠気が取れないと言う場合、
対処するやり方はたくさんあります。

・十分な睡眠をとる
・濃い緑茶を少量飲む
・瞑想前にストレッチをする

・柑橘系の香りを嗅ぐ など

詳しくはこちらの記事に書きました↓

瞑想中に寝てしまうのは〇〇だから。8つの対処法をヨガ講師が伝授
瞑想中に寝てしまう理由と対処法が知りたいですか?この記事では瞑想をすると眠くなってしまう意外なワケと、寝てしまうのを防ぐ方法などを瞑想歴25年指導歴10年超のヨガ講師が分かりやすく解説しています。瞑想するといつも寝てしまうという方必見です。

 

また、
無にならなくちゃ…
ちゃんとしたやり方で瞑想しなきゃ…
と、意気込む必要はありません。

瞑想=無になるではない。無になれない…と諦めている人のための3つのコツ
瞑想で無になるのが難しいと感じていませんか?この記事では「瞑想=無になる」ではない理由、瞑想をより効果的なやり方について、約10年間瞑想を練習し指導してきた経験と文献をもとに詳しく解説しています。瞑想で無になることができない…という方必見です

 

あまり頑張り過ぎてしまうと、長続きしませんし、
緊張が生まれて、かえって逆効果になってしまいます。

瞑想を、楽しく続けるコツは、
こちらを参考にしてみてください↓

瞑想が続かない…という人必見|毎日確実に瞑想できる4つの方法
瞑想が続かない…そんな悩みでお困りですか?この記事では、瞑想が続かない理由と瞑想が続かないときの対処法、いつでもどこでも瞑想ができる4つの瞑想の方法をヨガ講師が指導歴10年以上の経験をもとに詳しく解説しています。瞑想が続かない…という方必見

 

朝の瞑想のやり方|生活を変える2つ効果的な方法【1日5分でOK】 まとめ

以上、
朝の瞑想のやり方|生活を変える2つ効果的な方法【1日5分でOK】
というテーマで解説をしました。

 

1日5分の瞑想で、人生は大きく変わります。

瞑想について、もっと詳しく知りたいという方は、
こちらをぜひ、参考にしてみてください↓

【瞑想の教科書|始め方&続け方 完全ガイド】10年間続けてきた方法とコツ|キラーケン
常にストレスを抱えているので、なんとかしたい… 瞑想は何度かやったことあるけど、 やり方がよく分からないし、きちんとできてるかどうか不安… そんな悩みはありませんか? この【瞑想の教科書|始め方&続け方 完全ガイド】を読めば、 瞑想の準備や...

 

記事がお役に立てば、うれしいです。

タイトルとURLをコピーしました