瞑想の時間の目安は「楽しく続けられる長さ」まずは5〜10分でOK

スポンサーリンク
瞑想
スポンサーリンク
この記事を書いた人

瞑想・ヨガ講師|会社員時代にうつ経験(30歳〜約10年間)|その後ヨガ・呼吸・瞑想指導歴10年15,000人以上(E-RYT500 YACEP)|YogaJaya Baseworks講師|身体とメンタルの調整法・執着の手放し方・食生活・人間関係など、人生で本当に必要なことを発信|スーツケース1つで生活してます|修行中

キラーケンをフォローする

瞑想の時間の目安って、何分くらいやるのが効果的?
数分間しか座っていられないけど、それだと瞑想にならない?

そんな悩みや疑問にお答えします。

筆者のケンは、
2010年ごろから、本格的に瞑想やヨガを練習し始め、
講師としても、これまでに約2万人の方々に、指導もしてきました。

ケンのプロフィール

ぼくも、瞑想をはじめた頃は、
長がければ長いほどいいと思い、
必死に長時間の瞑想に、チャレンジしていました。

ですが、最近になってようやく、
瞑想は長ければいい、というものでもない
と、気づきはじめました。

そこで今回は、
瞑想の時間の目安は、何分くらい?
というテーマで、詳しく解説したいと思います。

ちなみにぼくは現在、
家や持ち物を手放して、スーツケース1つで暮らすなど、
持たない生き方を実践しています。

スーツケースひとつで生きる|物を持たない暮らしのための所有物の手放し方
スーツケースひとつで生活したい。物を持たない暮らしがしたい!そんな人のためにこの記事ではスーツケースひとつで暮らす方法、そのための物の手放し方について体験を元に詳しく解説しています。スーツケースだけで暮らしてみたい、持たない生活がしたい方必見

生活の様子は、主にTwitterで発信していますので、
興味があったら、ぜひのぞいてみてください。

スポンサーリンク

瞑想の時間の目安は「楽しく続けられる長さ」まずは5〜10分でOK

瞑想の時間の目安は、何分ぐらいがいいのか?

結論から言うと、

楽しく続けられる長さ

で大丈夫です。

なぜなら、
瞑想というのは、単発で長時間行うよりも、
短い時間でいいので、
毎日瞑想する習慣を作ることが、とても重要だからです。

目安は人によって違うと思いますが、
5〜10分の間で、自分に合った長さを見つけてみてください。

10分だと長すぎるな…と感じた場合は、8分や6分
5分だと物足りないな…という場合は、7分や9分

など、何度かやってみて調整するといいです。

そして、毎日の瞑想することが習慣になったら、
15〜45分、さらに1時間以上、というように、
徐々に長い時間の瞑想に、チャレンジしてみてください。

おすすめ  瞑想を習慣にするために必要なノウハウとコツ、すべてお伝えします【瞑想の教科書】

スポンサーリンク

5〜10分の瞑想をおすすめする理由

なぜ、5〜10分の瞑想から、
始めることをおすすめするかというと、

そのくらいの時間の瞑想が、もっともコスパがいい

からです。

本当に本当におすすめしたい時間の目安は、
30分〜1時間くらいの瞑想です。

このくらいの時間の瞑想を毎日続けると、
本当にいろいろな変化や効果を、感じることができるからです。

瞑想を毎日したらこんな効果があった。ヨガ講師も驚いた5つの変化
瞑想を毎日続けたらどんな効果があったか知りたいですか?この記事では瞑想を毎日するとどういった効果があるのかを瞑想歴25年指導歴10年超のヨガ講師が自身の体験をもとに詳しく解説しています。瞑想を毎日するとどんな効果が得られるか興味のある方必見

ですが、忙しい生活の時間を割いて、
毎日30分〜1時間の時間を作るのって、
かなり大変ですよね。

時間がないから、瞑想ヤーメタ

と、途中で挫折してしまいがちです。

瞑想が続かないのは解決可能。毎日確実に続けられる4つの方法
瞑想が続かない…そんな悩みでお困りですか?この記事では瞑想が続かない理由と続かないときの対処法、いつでもどこでも瞑想ができる4つの瞑想法を、瞑想歴25年、指導歴10年超のヨガ講師が詳しく解説しています。瞑想が続かない…とお困りの方必見です

逆に、5分以下の短すぎる瞑想だと、
心を落ち着かせる、くらいで終わってしまい、
いわゆる瞑想の練習としては、かなり物足りないと思います。

つまり、

・長時間だと、続けるのが大変
・短すぎると、何も得られず終わってしまう

この両方をうまく解決する時間の目安が、
5〜10分間の瞑想というわけです。

それでも、瞑想する時間がない場合は?

5〜10分を目安に、
毎日瞑想をすることをおすすめしましたが、

忙し過ぎて、

5分ですら、時間を作るのが難しい…

という場合もあると思います。

あるいは、
ついついサボりたくなってしまうとか…

そういった時は、なんなら、

1分でもいいですよ

1分なんて短い時間で瞑想をして、意味があるの?
と思われるかもしれませんが…

いいんです

瞑想というのは、
気の向いた時にだけ、思いついてやってもあまり効果はなく、
短くても、毎日続けることにこそ、
よほど意味があるからです。

瞑想というのは、
特定の行為を指すわけではありません。

ものごとの捉え方とか、
思考や感情の状態なんです。

瞑想とは簡単に言うと〇〇です。瞑想歴25年のヨガ講師が丁寧に解説
瞑想とは簡単に言うとどういうことなのか疑問に思っていませんか?この記事では瞑想とは一体何なのかを瞑想歴25年指導歴10年超のヨガ講師ができるだけ簡単に分かりやすく具体的かつ正確に解説をしています。瞑想とは何かを知りたい方はぜひお読みください

なので、
瞑想状態でいることが当たり前になる、というのが、
瞑想の、本来目指すところです。

なので、忙しすぎて時間が作れないという時は、
1分でもいいので、

毎日瞑想をする

ということを目安に、ムリなく続けてみてください。

瞑想したら人生変わった。毎日5分の瞑想の効果に自分でもびっくり
瞑想を続けた結果、どんなふうに人生が変わったか知りたいですか?この記事では、毎日5分間の瞑想を続けると、どうして人生が変わるのか?理由やコツなどを体験談をもとに詳しく解説しています。瞑想で人生変わるの?瞑想で人生変えたい!という人必見です。

一度決めたことを、
うまく工夫しながらやり続ける、ということ自体が、
瞑想の練習だとも言えます。

瞑想が続かないのは解決可能。毎日確実に続けられる4つの方法
瞑想が続かない…そんな悩みでお困りですか?この記事では瞑想が続かない理由と続かないときの対処法、いつでもどこでも瞑想ができる4つの瞑想法を、瞑想歴25年、指導歴10年超のヨガ講師が詳しく解説しています。瞑想が続かない…とお困りの方必見です

瞑想に慣れてきたら、45分を目安に時間を延ばしていく

5分とか1分の瞑想でもいい、と書きましたが、
やはり本当のおすすめは、

30分〜1時間くらいの瞑想です。

瞑想というのは、

・座って目を閉じてから30分くらいまでは、準備段階
・30分を過ぎてからを目安に、本当の瞑想の練習

というような、段階があるからです。

たとえば、
紅茶を沸かしているティーポットを、
想像してみてください。

火にかけているときは、茶葉がワーっと舞っていますが、
火を止めると、ちょっとずつ、
茶葉が底の方に沈んでいきますよね。

人間の思考や感情も、同じです。

ザワついた頭の中は、瞑想を始めたからといって、
すぐに穏やかになるものではありません。

動かずに、
少し待つ時間が必要なんです。

ザワついた思考や感情が落ち着くまでに、
だいたい30分くらいかかるのが、
ぼくの経験上の目安です。

瞑想が深まっていく段階については、
こちらに詳しく書きました↓

瞑想に成功する感覚ってどんな感じ?ヨガ講師が詳しく解説
瞑想に成功する感覚ってどんな感じなのか知りたいですか?この記事では瞑想に成功するとは一体どういった感覚なのかを、瞑想歴25年指導歴10年超のヨガ講師が実体験をもとにくわしく解説しています。瞑想に成功する感覚と方法を詳しく知りたい方は必見です

じゃあ、5分とか1分の瞑想なんて、ぜんぜん意味ないじゃん!

という声が聞こえてきそうですが、
そんなことはありません。

試しに5分を目安に、
瞑想を毎日続けてみてください。

1週間もすれば、
日常生活に、いくつかの変化が現れてくると思います。

イライラしにくくなったとか、
落ち込むことが減ったとか。

瞑想ブログ|瞑想を続けた結果がすごかった…起きた変化をすべて公開
瞑想を25年間続けた結果どんな変化が起こったか知りたいですか?このブログは瞑想歴25年のヨガ講師がその変化の過程を振り返り、瞑想を続ける際のポイントや注意点などを具体的に詳しく解説しています。瞑想を続けた結果や変化を知りたいという方必見です

そうしたプラスの効果が感じられると、
瞑想をすることが楽しみになり、
もう少し続けてみようかな、となりますよね。

長時間の瞑想に興味がある方は、
こちらの記事が参考になると思います↓

長時間(45分以上)瞑想するには準備が9割【やり方とコツ5選】
瞑想を長時間するためのやり方を知りたいですか?この記事では、長時間瞑想を行うための効果的なやり方とコツ、注意点などを、約10年間の練習と指導の経験をもとに、くわしく解説しています。瞑想を長く続けられない…長時間の瞑想をしてみたいという人必見

おすすめ  瞑想を習慣にするために必要なノウハウとコツ、すべてお伝えします【瞑想の教科書】

瞑想の時間の目安は「楽しく続けられる長さ」まずは5〜10分でOK  まとめ

以上、
瞑想の時間の目安は「楽しく続けられる長さ」まずは5〜10分でOK
というテーマで解説をしました。

まずは、5〜10分、
楽しく続けられる範囲で、はじめてみてください。

1日5分の瞑想で、人生は大きく変わります。

瞑想のやり方を、もっと詳しく知りたいという方は、
ぜひこちらを読んでみてください↓

【瞑想の教科書|始め方&続け方 完全ガイド】10年間続けてきた方法とコツ|キラーケン
常にストレスを抱えているので、なんとかしたい… 瞑想は何度かやったことあるけど、 やり方がよく分からないし、きちんとできてるかどうか不安… そんな悩みはありませんか? この【瞑想の教科書|始め方&続け方 完全ガイド】を読めば、 瞑想の準備や...

記事が参考になればうれしいです。

タイトルとURLをコピーしました