マインドフルネス瞑想を続けた結果が知りたい
マインドフルネス瞑想を続けているけど、全然効果を感じない…
そんな疑問や悩みにお答えします。
筆者は20代半ばから独学で瞑想を始め、瞑想歴はかれこれ25年くらいになります。
2010年ごろから、ヨガやマインドフルネス瞑想の修行を本格的に開始し、その後講師としてこれまでに2万人近い方々に指導をしてきました。
瞑想を始めてしばらく経つと、続けるのがしんどくなりサボったりもしましたが、長年続けた結果、今ではたくさんの変化を感じています。
そうした経験から今回は、マインドフルネス瞑想を続けた結果…驚きの7つの変化を全て公開と題して、筆者の体験を詳しくご紹介したいと思います。
マインドフルネス瞑想を続けた結果…驚きの7つの変化を全て公開
結論から言うと、筆者がマインドフルネス瞑想を続けた結果は、以下の通りです。
① ストレスの軽減
② 落ち込むことが少なくなった
③ 人間関係が楽になった
④ 集中力の向上
⑤ 食生活の変化
⑥ 自己肯定感が高まった
⑦ 体調が良くなった
いかがでしょうか?
こうした効果があるのなら、続けてみる価値はあると思いませんか?
では早速、それぞれどんな変化だったのか、順番に解説していきます。
①ストレスの軽減
マインドフルネス瞑想を続けた結果の1つ目は、
です。
正確に言うと、ストレスは感じるんだけど、それにイライラすることが少なくなってきたと言った方がいいかもしれません。
ストレスというのは、実は単なる現象に過ぎません。
それを、いいことなのか悪いこことなのかを決めているのは、自分自身なわけです。
マインドフルネス瞑想を続けた結果、ストレスは相変わらずやってくるんだけど、それがあまり気にならなくなったり、やり過ごせるようになったと感じています。
マインドフルネス瞑想は、ものごとを客観的に見る練習になります。
その結果、ストレス=イヤなもの、ダメなものという決めつけが外れ、冷静に受けとめることができるのかなと思います。
②落ち込むことが少なくなった
マインドフルネス瞑想を続けた結果、現れた変化の2つ目は、
です。
どんな出来事でも、感情的にならず、冷静に受け止められるようになってきたとも言えます。(まだまだ途上ですが笑)
こう聞くと、すごくドライだとか、冷たいな、と思われるかもしれないんですけど、ちょっと違うんですよね。
どういうことかと言うと…
例えば、大事な試験に落ちてしまった、としましょう。
当然、悔しい…悲しい…といった感情は沸き起こります。
だけど、感情に飲み込まれて何も手につかない…という状態になるのではなく、ああ今自分は悔しいんだな…悲しいんだな…ということを、じっくり味わっているような感じです。
どうでしょうか?
マインドフルネス瞑想を続けると、人生が、とても豊かになると思いませんか?
③人間関係が楽になった
マインドフルネス瞑想を続けた結果、3つ目の効果は、
ことです。
以前の筆者は、相手を自分と同じ考えにさせようとしたり、相手と自分を比べてしまうことが多々ありました。
それが、マインドフルネス瞑想を続けた結果、相手と自分は違って当たり前というように客観的に見られるようになってきました。
瞑想すると人間関係もスムーズになる理由は、こちらに詳しく書きました↓
④集中力の向上
マインドフルネス瞑想を続けた結果、感じている効果4つ目は、
必要なことだけに意識を向け、それ以外は受け流すということが、できるようになってきたのかもしれません。
何かを達成したり習得するには、やり続けるということが必ず必要です。
余分なことに意識が向いているのは、もったいないですよね。
何をやっても続かない…という人は、マインドフルネス瞑想を続けることから始めてみてはいかがでしょうか?
瞑想を続けるコツは、詳しくこちらに書きました↓
⑤食生活の変化
マインドフルネス瞑想を続けた結果、感じた5つ目の変化は、
です。
毎日の食事を「なんとなく」食べていませんか?
マインドフルネス瞑想を続けた結果、以下のような食品を筆者はほとんど食べなくなりました。
・白砂糖などの精製された食品
・化学調味料(アミノ酸、味○素)
・人工甘味料
・必要以上に加工された食品(冷凍食品、レトルト食品)
など。
無性に食べたくなって、食べる時もありました。
だけど食べても「美味しい!」と感じられなくなってきたんですよね。
それよりも、口に入れた時の不自然さや、食べた後の違和感の方が、イヤだなあと思うようになってきたのです。
食生活を変えたいな…という方には「食べる瞑想」がおすすめです。
やり方はこちらに詳しく書いたので、参考にしてみてください↓
また、食べるものが変わったことで食事の量や回数も減り、体型にも変化が現れました。
これも、マインドフルネス瞑想を続けた結果と言えそうです。
詳しくはこちら↓
⑥自己肯定感が高まった
マインドフルネス瞑想を続けた結果、感じている効果の6つ目は、
ことです。
もっと簡単にいうと、自信がついたということですね。
マインドフルネス瞑想は、いい・悪いといったジャッジをせずに、現状をありのまま観察する練習です。
マインドフルネス瞑想を続けた結果、自分は自分のままでいいという、自信につながったんだと思います。
自分に自信を持つ方法は、他にもあります。
こちらに詳しく書いたので、よかったら参考にしてください↓
⑦体調がよくなった
マインドフルネス瞑想を続けた結果、起きた変化の最後7つ目は、
こと。
これが、筆者がマインドフルネス瞑想を続けた結果、最大の効果だったかもしれません。
身体の不調を細かく把握して、きちんと言葉にすることができていますか?
以前の筆者は、全くできていませんでした。
というのも、筆者は約10年もの間、うつ状態が続いていたんですが、ずっと原因がよく分からなかったんです。
だけどその後、筆者の不調は噛み合わせが原因で起きていたということが分かってきました。
マインドフルネス瞑想を続けた結果、物ごとの因果関係に気づきやすくなったからだと思います。
噛み合わせが原因で体調不良になった経緯などは、こちらに詳しくまとめています↓
また以前は、とても疲れやすくひんぱんに風邪も引いていました。
ですが、マインドフルネス瞑想を続けたことで、このままだと体調を崩すな…といった感度が高くなり、ここ数年間はほとんど風邪は引いていませんし、病院にも行っていません。
マインドフルネス瞑想を続けても、効果を感じない…
ここまで、筆者がマインドフルネス瞑想を続けた結果、感じた変化をご紹介してきました。
だけど、マインドフルネス瞑想やってるけど、効果ないよ…
そんな方はいませんか?
その気持ち、すごくよく分かります。
筆者も「これ、続けて何の意味があるのかな…」と半信半疑だった時があります。
そんな方にお伝えしたいのは、たった1つです。
結果を出したい!という執着をフッと手放したら、それまでどうしも手が届かなかったものがすんなりやって来たという経験はないでしょうか?
変化や効果が現れるのには、少し時間がかかります。
すぐに結果を手に入れたい!という執着を手放すのに、マインドフルネス瞑想は本当によい練習になりますよ。
動画でもお話ししました↓
マインドフルネス瞑想を続けた結果…驚きの7つの変化を全て公開 まとめ
以上、マインドフルネス瞑想を続けた結果…驚きの7つの変化を全て公開というテーマで解説をしました。
瞑想は、注射のような即効性を期待するよりも、毎日続けることで、たくさんの変化が現れてきます。
焦らず、ムリなく、自分のペースでぜひ続けてみてください。
マインドフルネス瞑想の具体的なやり方は、こちらに詳しくまとめました↓
あと、これもマインドフルネス瞑想のおかげかどうか分かりませんが、筆者は持ち物をスーツケース1つにしてました。
持ち物を手放そうと思った経緯や方法は、こちらに書きました↓
瞑想をもっと本格的に学んでみたい方は、こちらがお役に立てば。
25年間学んできたことを、すべて書きました↓
最後までお読みいただき、ありがとうございました。