仕事中にリラックス。気持ちを切り替える5つの方法をヨガ講師が伝授

スポンサーリンク
リラックス
スポンサーリンク
この記事を書いた人

瞑想・ヨガ講師|会社員時代にうつ経験(30歳〜約10年間)|その後ヨガ・呼吸・瞑想指導歴10年15,000人以上(E-RYT500 YACEP)|YogaJaya Baseworks講師|身体とメンタルの調整法・執着の手放し方・食生活・人間関係など、人生で本当に必要なことを発信|スーツケース1つで生活してます|修行中

キラーケンをフォローする

仕事中にリラックスできない…
仕事でストレスを感じた時に、気持ちを切り替える方法が知りたい…

こんな悩みや疑問にお答えします。

筆者は長い間、常に心身が緊張をしているような状況で、仕事中は特にリラックスするのが難しいと感じていました。

それが高じて、心身のバランスを崩してしまったほどです。

その後2011年ごろからヨガの練習を本格的に始めたことで、だんだんとリラックスする方法が分かってきて、現在は講師としても活動するようになりました。

そうした経験から今回は、仕事中にリラックス。気持ちを切り替える5つの方法をヨガ講師が伝授と題して、筆者の経験を詳しくご紹介できればと思います。

スポンサーリンク

仕事中にリラックス。気持ちを切り替える5つの方法をヨガ講師が伝授

仕事中に気持ちを切り替えてリラックスする方法として、筆者がおすすめしたいのは次の5つです。

①深く長い呼吸
②タッピング(身体をたたく)
③白湯(さゆ)を飲む
③口角を上げる
④上を向く

具体的な方法を、順番に解説していきます。

①深く長い呼吸

仕事中、気持ちを切り替えてリラックスする方法1つ目は、深く長い呼吸です。

呼吸を長くゆっくり行うと、副交感神経に働きかけることができるからです。

逆に速くて浅い呼吸は、交感神経が優位になり心身の緊張を生んでしまいます。

いわゆる興奮状態なので、いつでも戦うことができるように筋肉も思考も緊張し、リラックスとは程遠い戦闘モード戦に入ってしまうんです。

リラックスするための深く長い呼吸のやり方は、こちらに詳しく書きました↓

②タッピング(身体をたたく)

仕事中にリラックスする気持ちの切り替え法2つ目は、タッピング(身体をたたく)です。

優しくマッサージをするように身体を叩くことで、硬く緊張した筋肉や筋膜がゆるんだり、ツボが刺激され、リラックス効果があるからです。

さらにおすすめしたいのが、タッピングの最中に、皮膚や指先の感触にも意識を向けること。

感覚に集中することで、マインドフルネス瞑想をしている状態にもなるので、精神的にもリラックスすることができ、気持ちの切り替えにも効果的です。

マインドフルネスって何?という方は、こちらの記事が参考になれば↓

③白湯(さゆ)を飲む

仕事中に気持ちを切り替えてリラックスする方法3つ目は、白湯(さゆ)を飲むことです。

白湯というのは、沸騰したお湯を50度くらいにまで冷ましたものです。

身体を温めることで副交感神経が優位になり、緊張が緩みリラックスしやすくなります。

逆に身体を冷やすと、交感神経が刺激され体に緊張が生まれる要因となります。

仕事中に、冷たい飲み物ばかり飲んでいないでしょうか?

白湯では物足りなくてあまり飲む気がしないという場合は、暖かいお茶でもよいかもしれません。

その場合は、カフェインの含まれていないハーブティーがよいでしょう。

また、砂糖は身体を冷やすので、入れないことをおすすめします。

白湯の作り方、飲み方はこちらをどうぞ↓

④口角を上げる

仕事中、気持ちを切り替えるリラックス法の4つ目は、口角を上げることです。

口角と言うのはくちびるの両端のことで、そこをクイっと持ち上げると、脳が勝手に「あっ、いま楽しいんだ」と勘違いをしてくれるらしいのです。

脳と顔の表情というのはつながっているので、気分が表情にも現れます。

ですが逆も言えて、表情によって気持ちも変わるのだそうです。

試しに何も考えず、ただ口角を持ち上げてみてください。

自動的に明るい気持ちになり、リラックスしてきませんでしたか?

仕事中に気分が落ち込んできたら、おそらく口もへの字になっているはずなので、軽く口角を上げてみてください。

作り笑いだとしても、リラックスと気持ちの切り替えの効果が感じられると思います。

笑いが持つすごい効果は、こちらに詳しくまとめました↓

⑤上を向く

仕事中に気持ちを切り替えリラックスする方法の最後5つ目は、上を向くことです。

④の口角と同様、脳と姿勢には深い関係があるからです。

具体的には、

下を向くと、思考がネガティブに
上を向くと、思考がポジティブに

自動的になります。

試しに、下のことを試してみてください。

下を向いて、楽しいことを考える
❷上を向いて、ネガティブなことを考える

どちらもすごく難しくなかったですか?

上を見るのと同じように、胸を張ったり胸を開く姿勢もおすすめです。

今あなたの姿勢は、うつむいたり猫背になっていないでしょうか?

背骨を伸ばして、肋骨を少し持ち上げるような姿勢を、いつも意識してみるといいですよ。

スポンサーリンク

それでも、リラックスするのが難しい…という場合

ここまで、仕事中に気持ちを切り替えてリラックスする方法をご紹介してきました。

ですが、それでもやっぱり仕事中にリラックスするのがむずかしい…という方もいるかもしれません。

そういった場合は、もう少し根本的に原因を探ってみてもいいかもしれません。

筆者の場合は、仕事に対する、自分の価値観の変化が理由の一つにありました。

もちろん、100%やりたいことができていると言える人は、筆者を含めて誰もいないと思います。

ですが、毎日の仕事と本当の気持ちの間に、あまりにも大きな隔たりがあれば、健康を害するほどのストレスを感じても、なんら不思議ではないと思います。

あなたは今、心からやりたいことができているでしょうか?

自分をだましながら、仕事を続けていないでしょうか?

かつてそうだった筆者の体験が、少しでもお役に立てばうれしいです。

ちなみに仕事中のストレスで、吸いたくないのにタバコがやめられない…なんてことないですか?

筆者はまさにそうでした。

そんな方には、ぜひこちらがお役に立てば↓

コーヒーを飲まないとやる気が出ないけど、昂りすぎてしまってリラックスできない…という方は、カフェインフリーの代替コーヒーがおすすめです。

詳しくはこちらをどうぞ↓

仕事中にリラックス。気持ちを切り替える5つの方法をヨガ講師が伝授 まとめ

以上、仕事中にリラックス。気持ちを切り替える5つの方法をヨガ講師が伝授というテーマで、解説をしました。

日曜の夜が憂鬱で仕方がない人は、こちらの記事が参考になれば↓

気持ちを切り替えリラックスするのに、瞑想もとてもおすすめです。

仕事中にできるやり方を、こちらに詳しく書きました↓

仕事モードが切り替えられず、寝る直前になってもリラックスできない…という方はこちら↓

便秘は、お腹や腸の緊張が原因とも言われています。

お腹をリラックスさせる方法はこちら↓

最後までお読みいただきありがとうざいました。

タイトルとURLをコピーしました