便秘を解消する食べ物が知りたい
どんな食べ物を食べれば、便秘は解消する?
そんな悩みにお答えします。
筆者は、長く便秘の症状が続いたことがありました。
その時は、ストレスを抱え体調もよくありませんでした。
その後、ヨガの修行を始めたことで、体調はすっかり改善しましたが、中でも特に便秘の解消に効果的だったのが、食生活の改善です。
特に、難しいことはしていなくて、食べ物や食べ方を、少し変えたり工夫しただけです。
そうした経験から、今回は、
便秘を解消する食べ物。1週間で改善したおすすめの方法をヨガ講師が解説
と題して、詳しくご紹介したいと思います。
便秘がぜんぜん治らなくて苦しい…と言う方は、ぜひ最後までお読みください。
便秘を解消する食べ物。1週間で改善したおすすめの方法をヨガ講師が解説
便秘を解消する食べ物、筆者のおすすめは、以下のとおりです。
②発酵食品
③毎朝1杯の白湯(さゆ)
これらの食べ物や食べ方を、ぜひ1週間続けてみてください。
きっと便秘の症状に、何かしらの変化が現れてくるはずです。
順番に、くわしく解説します。
①果物と野菜を最初に食べる
便秘を解消する食べ物の1つ目は、
ということです。
なぜ、果物と野菜を食事の最初に食べるとよいかというと、内臓や身体への負担を減らすことができるからです。
果物は、バナナ、柑橘類、キウイ、パイナップルなど、
野菜は、セロリ、アボカド、ごぼう、アスパラガスなど、繊維質やビタミンが多いものが特におすすめです。
フルーツは食後じゃないの?
便秘解消のために、果物は食事の最初にというと、けっこう多くの人から「えっ、フルーツは食後に食べるものじゃないの?」と言われます。
ですが、実は果物は消化スピードが早いため、食後に食べてしまうと、食べ物がまだ消化しきれてないので、なかなか腸にまで進むことができず、胃の中で腐敗が進んでしまう場合が多いのです。
すると、いやその他の消化器官に負担をかけたり、腸でうまく栄養吸収ができなくなるなど、便秘の原因にもつながると考えられます。
フルーツは食後か食前か、については、こちらに詳しく書きました↓
野菜も最初に食べる
便秘を解消する食べ物の順番に関しては、野菜も同様に、食事の最初に食べた方が、便秘の解消につながります。
いきなりご飯や麺類などの炭水化物を食べてしまうと、血糖値が急上昇してしまうからです。
血糖値の乱高下が続くと、自律神経が乱れ、消化不良や便秘の原因になります。
ごはんから先に食べてませんか?
野菜を食事の最初に食べた方がいい理由は、詳しくはこちらをどうぞ↓
パンやうどんなどの小麦製品も、血糖値にかなり影響します。
詳しくはこちら↓
②発酵食品
便秘を解消する食べ物、2つ目は、
です。
化学調味料や添加物がたくさん入った食べ物ばかり、食べていませんか?
人工的な食べ物は、内臓に負担をかけ、消化吸収力の低下や便秘の原因にもなります。
筆者が好んで食べている発酵食品は、
・ヨーグルト
・酢
・味噌
・納豆
・甘酒
などです。
これらの発酵食品を、できるだけ毎食摂るようにしたら、便秘が驚くほど改善しました。
発酵食品を食事に取り入れると、化学調味料なんて必要ないくらい、味に深みが加わります。
しかも、腸内環境を整えてくれて便秘の解消にも効果的というおまけ付きです。
発酵食品の選び方のコツや、簡単レシピなどはこちらに詳しくまとめました↓
③毎朝1杯の白湯(さゆ)
便秘を解消する食べ物(飲み物)、3つ目は、
です。
白湯とは、水を沸騰させて、飲めるくらいの温度(50度くらい)にまで冷ましたお湯のことです。
これを、毎朝起きた直後に飲んでみてください。
睡眠によって休んでいた内臓を、穏やかに目覚めさせることができます。
いきなり食べ物を食べてしまうと、急に働き始めなきゃならなくて、内臓に負担をかけます。
また、白湯で内臓や身体をあたためることで、副交感神経が刺激されて、消化吸収が促進されます。
水分を多く摂るのは便秘解消に効果的ですが、冷たい水だとかえって身体を冷やしてしまうので、逆効果になりがちです。
白湯の作り方や飲み方は、こちらをどうぞ↓
便秘を解消する食べ物。1週間で改善したおすすめの方法をヨガ講師が解説 まとめ
以上、
便秘を解消する食べ物。1週間で改善したおすすめの方法をヨガ講師が解説
というテーマで解説をしました。
便秘を解消する食べ物を試してみたけど、あまり変わらないな…という人は、早食い、ながら食べをしていませんか?
食事をゆっくり味わうことも、便秘解消にとても効果があるので、ぜひこちらを試してみてください↓
便秘解消のついでに痩せられたらもっと最高、という方はこちらもどうぞ↓
最後までお読みいただき、ありがとうございました。