釈迦と釈尊と仏陀(ブッダ)とゴータマシッダールタの違い

スポンサーリンク
ブッダ
スポンサーリンク
この記事を書いた人

瞑想・ヨガ講師|会社員時代にうつ経験(30歳〜約10年間)|その後ヨガ・呼吸・瞑想指導歴10年15,000人以上(E-RYT500 YACEP)|YogaJaya Baseworks講師|身体とメンタルの調整法・執着の手放し方・食生活・人間関係など、人生で本当に必要なことを発信|スーツケース1つで生活してます|修行中

キラーケンをフォローする

釈迦と仏陀(ブッダ)、釈尊の違いが分からない…
お釈迦様って、結局なんて呼べばいいの?

そんな疑問にお答えします。

スポンサーリンク

釈迦と釈尊と仏陀(ブッダ)とゴータマシッダールタの違い

釈迦と仏陀と釈尊の違いですが、結論から言うと、以下のような違いがあるようです。

釈迦は、シャーキャ国(シャーキャ族)の人という意味
仏陀(ブッダ)は、目覚めた(悟った)人の意味
釈尊は、釈迦牟尼世尊という敬称を略した呼び方
本名は、ゴータマ シッダールタ

つまり、例えて言うと、

私の本名は、キラーケン。(←本名じゃないけど)
2024年に悟ったので、以降、仏陀と呼ばれるようになった。
また、名古屋市で生まれたので、名古屋と呼ばれることもある。
呼び捨てで呼ぶのは忍びない、という人からは、名古屋様、略して名様とも呼ばれている。

みたいな感じでしょうか。

どういったことか、順番に詳しく解説してみます。

ゴータマ シッダールタ

一般的に、釈迦や仏陀と言うと、ゴータマ シッダールタという人のことを指します。

サンスクリット語では、ガウタマ・シッダールタ(गौतम सिद्धार्थGautama Siddhārtha)
パーリ語では、ゴータマ・シッダッタ(Gotama Siddhattha)

Wikipedia 釈迦

など、言語によっていろいろな発音があるようです。

このゴータマ シッダールタさんは、紀元前463年ごろ(564年とも言われ定説はない)に、現在のネパールのルンビニー園というところで生まれたそうです。

その際、

母親であるマーヤー夫人の右脇の下から生まれた
生まれた直後に7歩あるき、右手で天、左手で地を指して「天上天下唯我独尊」と言った

などの伝説がありますが、これらは後々に、ゴータマさんを神格化する人々によって、作られていった逸話だとも言われています。

釈迦

仏陀生誕の地と言われる、ネパールのルンビニ。生湯として使ったとされる池。

ゴータマ シッダールタさんが釈迦と呼ばれるのは、先にも述べた通り、彼が生まれた場所が由来です。

ゴータマさんが生まれたルンビニー園は、シャーキャ族が作るシャーキャ国という小国の中にありました。

シャーキャと漢字で表すと釈迦となり、そこで生まれた人という意味で、彼のことを釈迦と呼んでいるわけです。

ちなみに、シャーキャ国の当時の主権者はスッドーダナという人。

ゴータマさんはその長男、つまり王子として誕生しました。

ゴータマ・シッダールタの生涯については、ヘルマン・ヘッセが書いたこちらの本がとても分かりやすく、読み物としても大変面白いです↓

created by Rinker
¥436 (2024/11/21 16:02:52時点 Amazon調べ-詳細)

仏陀(ブッダ)

釈迦が悟りを開いたとされる、インド、ブッダガヤの大菩提寺。1780年代にイギリス人アーティスト、ウィリアム ダニエルによって描かれた絵。

釈迦国の王子として生まれたゴータマさんは世の中に疑問を抱くようになり、恵まれた境遇を捨て

29歳で出家し,山林にこもって6年間苦行につとめた

旺文社世界史事典 三訂版 釈迦|コトバンク

のち、35歳の時に悟りの境地に達し、以降、仏陀(ブッダ)と呼ばれるようになります。

この仏陀という名称は、サンスクリット語で目覚めた人という意味です。

つまり、真理を悟った人。

なので、釈迦と呼ばれるゴータマ・シッダールタ以外にも、悟った人はすべて、仏陀と呼ばれることとなります。

ですが、当時も現在に至っても、ゴータマさん以外には、悟った人はいないとされているので、仏陀といえば、通常はゴータマ シッダールタのことを指すことが多いと思います。

ちなみに、仏陀(ブッダ)は、仏教の開祖と言われ、80歳で入滅(死去)したとされています。

釈迦の入滅後100年くらい経つと、教えをそのまま守っていこうという人たちと、時代に合わせて教えを変えていこうという人たちに、考えが分かれていったそうです。

現在の日本の仏教は、後者の、いわゆる大乗仏教と呼ばれるものが中国から伝わったもの。

釈迦が仏陀と呼ばれるようになった頃の教えは、今の仏教とはかなり違っていて、とても興味深いです。

詳しくは、スッタニパータという現存する最古の文献が、とても参考になると思います↓

created by Rinker
¥1,188 (2024/11/21 07:35:55時点 Amazon調べ-詳細)

レビューも書きました↓

特にその中の「犀の角のようにただ独り歩め」という言葉に関しては、こちらをどうぞ↓

釈尊

釈迦と仏陀と釈尊の違い、最後は釈尊について。

簡単に言うと、釈迦とか仏陀とか、ゴータマとか、呼び捨てで呼ぶのは忍びない…という人たちが、

釈迦牟尼世尊

と敬って呼び、それが略されたのが、釈尊ということのようです。

ちなみに、
牟尼は、聖者・賢者
世尊は、世の中で最も尊い人
を意味する言葉なので、釈迦牟尼世尊は、

釈迦国で生まれた、世の中で最も尊い賢者

ということになります。

それだとやはり、長い!ということで、釈尊と、略して呼ばれるようになったのではないでしょうか?

スポンサーリンク

釈迦と釈尊と仏陀(ブッダ)とゴータマシッダールタの違い まとめ

以上、釈迦と釈尊と仏陀(ブッダ)とゴータマシッダールタの違いというテーマで解説をしました。

釈迦は、ヴィパッサナー瞑想という瞑想法を行ったとされています。

歩行瞑想はその方法のひとつで、実践もしやすくおすすめです。

詳しいやり方は、こちらに書きました↓

また、釈迦、すなわち仏陀(ブッダ)、ゴータマ シッダールタは、家族や友人など、あらゆる人間関係から離れて一人で修行しなさいと言っています。

そうした教えについて、動画でお話ししましたので、こちらも参考になれば↓

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました