書籍出版のお知らせ『ヨガ・瞑想講師が実践する「病気を防ぐ」50のシンプル習慣』

スポンサーリンク
健康・病気
スポンサーリンク
この記事を書いた人

瞑想・ヨガ講師|会社員時代にうつ経験(30歳〜約10年間)|その後ヨガ・呼吸・瞑想指導歴10年15,000人以上(E-RYT500 YACEP)|YogaJaya Baseworks講師|身体とメンタルの調整法・執着の手放し方・食生活・人間関係など、人生で本当に必要なことを発信|スーツケース1つで生活してます|修行中

キラーケンをフォローする
スポンサーリンク

書籍出版のお知らせ

このたび、新刊 『ヨガ・瞑想講師が実践する「病気を防ぐ」50のシンプル習慣』 を出版しました。

  • 発売日:2025年9月12日
  • 形式:Kindleストアにて配信開始
  • Kindle Unlimited 会員の方は、無料でお読みいただけます。

本書は、ヨガや瞑想を実践してきた筆者自身の経験をもとに、 薬だけに頼らない生き方を可能にする「病気を防ぐ習慣」をまとめた一冊です。

食事、睡眠、運動、心の持ち方といった生活習慣を見直し、誰でも取り入れられるセルフケアをわかりやすく紹介しています。

スポンサーリンク

この本を書いた背景

私はもともと、グラフィックデザイナーとして忙しく働いていました。

徹夜や休日出勤が続き、不摂生な食生活を繰り返していた30歳の頃、ついに体調を崩してしまい、うつと診断されました。

その後約10年間、心療内科に通い、薬を飲み続けましたが、根本的に体調がよくなることはありませんでした。

このまま人生が終わってしまうのではないか——

そんな絶望の中で、ある日ふと気づいたのです。 

「やりたくないことをやめて、やりたいことだけやってみよう」 と。

そう決めた瞬間から、体調は少しずつ回復し始めました。

ヨガや瞑想本格的に実践し始め、生活習慣を根本から見直したことで、「病気になったら治す」のではなく、「病気を防ぐ習慣」こそが本当に大切だと確信しました。

自身の体験から学んだことは、「病気は突然やってくるものではなく、毎日の選択と積み重ねで作られる」ということ。

食べるもの、眠り方、心の持ち方…

それらを少しずつ整えていくだけで、身体も心も大きく変わっていきます。

ヨガや瞑想の生徒さん、身近な人たちを見ていると、体調不良やストレスで悩んでいる方が本当に多いです。

かつての自分と同じように辛い思いをしている人に、この本が少しでも力になればと思い、これまで試してきた実践法を体系的にまとめました。

本書の内容紹介

本書では、「病気を防ぐ50のシンプル習慣」を、6つの章に分けて紹介しています。

① 食生活 – 体を作る「食」の見直し方。添加物や砂糖、小麦製品を控える工夫、白湯を飲む習慣など
② 体づくり – ヨガや軽い運動、自転車や散歩、鼻うがいなど、毎日のセルフケア
③ 睡眠 – 疲れたときにぐっすり眠る方法、質のよい眠りでリセットする習慣など
④ 日常生活 – ポジティブな言葉を使う、人と比べない、人目を気にしすぎない暮らし方
⑤ メンタルケア – 瞑想、呼吸法、笑う習慣など、自律神経を整える実践
⑥ 考え方 – 「自然に委ねる」「今を大切にする」といった、心を軽くする思考法

「明日から試してみたい!」と思えるシンプルな工夫や、続けるためのコツも盛りだくさんです。

こんな方におすすめです

  • 疲れやすく、風邪をひきやすい方
  • 薬に頼りたくないけれど、どうすればいいかわからない方
  • 将来の健康に不安を感じている方
  • 原因不明の体調不良に悩んでいる方
  • ヨガや瞑想に関心があり、生活に取り入れたい方

これらの悩みは、すべて筆者がかつて抱えていたものです。

実体験や実例をもとに、実践方法や改善案をお伝えしています。

本書から得られること

この本を読むことで、次のような変化を感じられるでしょう。

  • シンプルで無理なく続けられる、健康習慣が身につく
  • 今日からできる病気予防法が分かる
  • 薬に頼らない生き方の、第一歩を踏み出せる
  • 心も体も軽くなり、毎日が楽しくなる
  • これからの人生に、前向きな希望を持てるようになる

本書が、あなた自身の「セルフケアの参考書」となり、日々の暮らしに寄り添う存在になれたらうれしいです。

健康やセルフケアに関心のある方、ストレスや自律神経の乱れで悩んでいる方には、きっとお役に立つと思います。

購入方法

本書は Kindleストア にてお求めいただけます。

「試し読み」や「無料サンプル」から内容をチェックすることもできますので、ぜひ気軽にのぞいてみてください。

👉 Amazonで今すぐ読む

Kindle Unlimited 会員の方は 無料で読み放題、通常購入でもスマホやタブレットで手軽に読めます。

👉 Kindle Unlimitedなら無料でお読みいただけます。

Kindleで無料で読む

まとめ

筆者自身、かつては病気や不調に苦しみ、健康に生きるどころか、生きることそのものを諦めかけた時期がありました。

しかし、ヨガや瞑想、そして生活習慣の見直しによって、「病気を防ぐ習慣」は誰にでも実践できるものだと実感しました。

今回出版した本には、その学びと実践をすべて詰め込みました。

 「薬に頼る前にできることはきっとある」—— その思いを、ぜひ多くの方にシェアできたらと思います。

▼ 関連ブログ記事もあわせてお読みいただくと、より理解が深まると思います。

・自律神経を整える朝の習慣が知りたい方は、こちら↓

・免疫力を上げる生活スタイルは、こちらに詳しくまとめました↓

・ストレスに強くなる小さな工夫は、こちらをどうぞ↓

・薬に頼らない生き方・セルフケアの解説は、こちら↓

あなたの毎日がより軽やかで、笑顔にあふれるものになりますように。

『ヨガ・瞑想講師が実践する「病気を防ぐ」50のシンプル習慣』

👉 かつての私のように体調や心の不調に悩む方へ。きっと役立つ一冊です。

この本を読んでみる
タイトルとURLをコピーしました