モデルナのCMがなぜ放送されたのか?を考察してみた

スポンサーリンク
健康・病気
スポンサーリンク
この記事を書いた人

瞑想・ヨガ講師|E-RYT500 YACEP|指導歴10年15,000人以上|YogaJaya Baseworks講師|身体とメンタルの調整法・執着の手放し方・食生活・人間関係など、人生で本当に必要なことを発信|スーツケース1つで生活してます|修行中

キラーケンをフォローする

モデルナのCMを、みなさんご覧になったでしょうか?

見たよという方も、見てないという方も、
モデルナのCMがなぜ放送されたのか?を考察してみた
というこのブログに、ちょっとお付き合いください。

スポンサーリンク

モデルナのCMがなぜ放送されたのか?を考察してみた

モデルナのCMを、筆者は、YouTubeで見ました。

メッセンジャーRNAワクチンを広告するCMでした。

CMを見て、なぜ?と思われた方も多いんじゃないでしょうか?

そもそも、その薬が、なぜ今必要とされているとされているかという、世界中でものすごく大変な感染症が流行っていて、それが特効薬とされているから。

だから、モデルナはCMを打って、みんな打ちましょう、と言っているのかもしれません。

CMは必要なのか?

ですが、ものすごく大変な病気があって、それが治るとか、防げるというんであれば、そもそもCMなんてする必要がないと思うんですよね。

たとえば我々は、水を飲まなければ死んじゃうわけですよね。

だから、誰かに勧められなかったとしても、水は飲むわけです。

もう本能的に。

だから、テレビや新聞で「みなさん水をぜひ飲みましょう。水を飲んでくださいね。でなければ死んじゃいますよ!」などとは、言ってないですよね。

だって、そんな必要はないのです。

そんなこと言われなくても、身の危険を感じれば、水分取らなきゃ!といって、水を欲するわけです。

みんな、うすうす気づいてきた

ではなぜ、モデルナがCMを作ったかというと、もっと違う理由があるのではないかと。

みんなうすうす、気付いてますよね。

別にそんなに言うほど大変な病気じゃないと。

それを防ぐための注射っていうのも、本当に必要かって言えばそうでもないよね、って。

だから、だんだんとその摂取率も減ってきている。

だけど、それだと、困っちゃう人たちもいるわけなんですよね。

そして、売れないと困る人たちが、ぜひ打ってくださいと言っている。

薬を売るために病気がある

モデルナのCMに、なぜ違和感を感じたのかが分かりました。

それは、
病気があるから薬があるのではなくて、薬を売るために病気がある
と社会の仕組み。

つまり今回のコロナ禍というのは、
注射を打つために、今この病気が流行っていうことになっている
と言えるように、筆者は思うのです。

そう考えた方が、今回のモデルナのCMも、すごくしっくりくる。

街中ぜんぶキャンペーン

モデルナのCMがなぜ流れたのか、ということは、コロナ禍というものを、コロナ特効薬販売促進キャンペーンだと考えると、分かりやすいと思います。

例えば、ある商品を70億個売らなきゃいけない。

そんな時は、キャンペーン。

いつでもどこでもキャンペーン。

街中、何かのキャンペーン。

この70億個販売促進キャンペーンの目的は何かというと、もちろん、国民の安全などではなく、この商品を70億個売ることです。

人々の安心安全など、何も関係ないのです。

70億個売れれば、人類が健康であろうがなかろうが、どっちでもいい。

さてこのキャンペーン、いつまで続けるのかというと、商品が売れ残っている限りは終われません。

だって70億個売らなきゃいけないんだから。

ただし、同じことやってても、もう飽きられちゃっていますから、今度はなんかプレゼントをつけますよだとか、5000ポイントもらえよとか、手を変え品を変え、表面的に目新しいキャンペーンを仕掛けてくるのです。

だけど中身は、最初の70億個キャンペーンがずっと続いてるだけです。

これがいつまで続くのか?

モデルナのCMが象徴する、この変な世の中。

みんなもう、気づいているはず。

この注射は多くの人が、予防や治癒のために打っているのではなく、世の中で生きて行きづらくならないために、仕方なく打っていることに。

コロナ禍を終わらせる方法は簡単です。

日本国民全員が注射を打って、日本の販売ノルマを達成したら終わりです。

さあ、今こそ国民全員が一致団結して、このコロナ禍をさっさと終わらせましょう。

がんばれニッポン!

ただし。

そうなったらすぐに、今度はさらなる新商品を、70億個売るキャンペーンが、またスタートすると思いますけどね。

今度のキャンペーンは、どれだけ多くの人の心を、揺さぶることができるのでしょうか?

モデルナのCMがなぜ放送されたのか?を考察してみた まとめ

以上、
モデルナのCMがなぜ放送されたのか?を考察してみた
というテーマで考察をしてみました。

気が進まないけど打たざるを得なかった…という方も多いと思います。

気が乗らないことはしなくていいと筆者が考えている理由は、こちらに詳しく書きました↓

気が進まないことはやらない。そう決めたら人生が驚くほど楽になった
気が進まないことはやらないでいい理由が知りたいですか?この記事では気が乗らないことはやらないと決めた理由とその結果を瞑想歴25年指導歴10年超のヨガ講師が自身の体験を元に詳しく解説しています。気が進まないけどやらないわけにいかないという方必見

第8波が怖い!大丈夫だろうか…と思っている方は特に、ぜひこちらをお読みください↓

この記事の内容は、動画でもお話ししました↓

最後までお読みいただき、ありがとうございました。