最新記事 by ケン (全て見る)
- 漠然とした不安の解消法|10年のうつから抜けた5つの方法 - 2021年2月10日
- 先のことを考えると不安?今を全力で楽しめばいい、たった1つの理由 - 2020年12月1日
- 自転車旅行[持ち物リスト]4泊5日東京名古屋旅で持っててよかったもの - 2020年11月21日
コロナウイルスの感染拡大、
毎日、不安を感じていませんか?
ぼくは今、タイのバンコクに滞在していますが、
タイ国内の映画館が一時的に閉鎖されました。
理由は、
タイ国内の映画館や劇場などの娯楽施設を、2020年3月18日から31日までの間、閉鎖する
とのタイ政府の決定のため。
出典:タイ政府、新型コロナウイルス関連措置を閣議決定(JETRO)
閉鎖された映画館はどのような感じだったのか、
実際に見てきたので、現地レポートいたします。
【コロナウイルス】タイ国内の映画館を閉鎖|現地の様子をレポート【恐れるより信じろ】
訪れたのはこちら。
バンコク高架鉄道BTSのプロンポン駅にあるシネマコンプレックス、
QUARTIER CineArt
駅と直結しているEmQuartier(エムクオーティエ)という、
高級ショッピングモールの4階にあります。
閉鎖されたタイ・バンコクの映画館の様子|コロナウイルス感染拡大防止策
ショッピングモールの4階にエスカレーターで上がっていくと、
目の目に超人ハルクが!
本来なら、気持ちが上がっていくはずだけど・・
ガラーン
誰もいなくて、閑散としてます。
入り口にはこのような張り紙が。
それぞれ、Google翻訳で変換してみましょう。
要約すると、
コロナウイルス拡散防止策として、
3月18日から31日の間、タイ国内すべての映画館を閉鎖。
その間、滅菌噴霧システムやオゾン発生機による館内清掃を行います。
とのこと。
実際、何人かのスタッフが出勤して、
清掃活動を行ってました。
彼らからは悲壮感のようなものは感じられず、
笑顔で手を振ってくれたりもしました。
スターバックスも休業(タイ国内の他の店舗は営業中)コロナ対策
併設されたスタバも休業。
臨時休業
出来るだけ早く再開できるよう取り組んでいます
ご不便をおかけして申し訳ありません
お近くのスターバックスはご利用いただけますご自愛を
と書かれています。
【コロナウイルス】タイの閉鎖された映画館で、ヒーローは何を思う
本来なら、
子供たちを出迎えるはずのヒーローたちが、
シンと静まり返った館内を、冷静に見つめていました。
Whatever doesn’t kill you, simply makes you stronger.
何も君をダメにはしない、強くなるのは単純なことなんだ。
バットマン
Sometimes you gotta run before you can walk.
歩けるようになる前に、走らなきゃならない時もある。
アイアンマン
You’re much stronger than you think you are. Trust me.
君が考えている以上に、君は強いんだよ。信じてくれ。
スーパーマン
そんな言葉が聞こえてきそう。
恐れるよりも、正確な状況を知り、できることをし、
あとは、信じる。
必ず大丈夫です。
【コロナウイルス】タイ国内の映画館が閉鎖|2日目の様子を現地レポート【恐れるより信じろ】まとめ
以上、
タイ・バンコクの閉鎖された映画館の様子でした。
スーパーマンのセリフをもう一つ。
People are afraid of what they don’t understand.
人々は、理解できないものを恐れる
未知のものに不安や恐怖はつきものです。
だからこそ、正しい情報や知識を入手して、
自分の目と耳で確かめることが、とても大切だと思うのです。
コロナウイルスに関する情報は、
以下のものが比較的、信頼できるかと思います。
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)|WHO公式情報特設ページ
恐れず、知り、必要な行動を。
素敵な1日をお過ごしください。
コメント